Dormitory Life

ドミトリー・ライフ

ドミトリー・ライフ

穏やかな暮らし 

2023年3月27日(火) 7人目は、吉澤葵さん(環境情報学部2年)に話を聞いた*1。吉澤さんは、大学に進学した年の5月に「湘南藤沢国際学生寮(SID)」に入居したので、すでに1年半ほど寮生活を送っていることになる。実家は宇都宮(栃木県)。キャンパスが都内…

Hヴィレッジ

2023年3月14日(火) SOURCE: Hヴィレッジ|政策・メディア研究科委員長 加藤 文俊 | 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC) 留学が決まって、どこで暮らすか、あれこれと調べはじめた。といっても、30年以上も前のことだ。ウェブで検索するわけにもいかず…

ドミトリー・ライフ(ORF2022)

2022年11月20日(日)*1 ぼくの記憶が正しければ、2019年の2月ごろから「ウエスト街区」の話に直接的にかかわるようになった。いまでこそ「Ηヴィレッジ(イータヴィレッジ)」という呼称があるが、その頃は「ウエスト街区学生寮計画(仮称)」だった。大きな…

キャンパスで暮らそう。

2022年11月8日(火)*1 秋学期がはじまって、早くも6週目である。木々が色づき、キャンパスが美しい季節になった。ここにきて、ようやく学生たちが戻って来たという実感がある。教室や研究室で学生と一緒に過ごす時間が増えているのは、うれしいことだ。もち…

「のびしろ」のある毎日。

2022年11月5日(土) このシリーズは「ドミトリー・ライフ」というタイトルで続けているが、今回は「ドミトリー・ライフ」をもう少し広い意味でとらえてみたい。字句どおりなら、寮(学生寮)での暮らしが対象ということになる。だが、「ドミトリー」での生…

Life as usual, wherever I am

(スクロールすると日本語版があります。) Thursday, August 4, 2022 While I have introduced the "International Student Dormitory" in this series, I have not yet had a chance to talk with international students. Therefore, this time, I spoke …

「内」と「外」を行き来する。

2022年7月16日(土) 『ドミトリー・ライフ』は、寮生活のようすを聞くことをとおして、学生たちとキャンパスとのかかわりについて考えてゆく試みだ。これまでに紹介してきた湘南藤沢国際学生寮(SID)は慶應義塾大学の学生寮なので、所属学部はちがっていて…

働きながら暮らす。

2022年6月16日(木) 日本人の平均通勤時間を調べてみたら、1時間19分だった*1。なるほど、ぼくは平均的なのだと思っていたら、往復の話だった。つまり、片道だと平均39分程度だということになる。ぼくたちが通うキャンパスは、都心から50km。もちろん、いま…

近くにいる家族。

2022年5月19日(木) いうまでもないことだが、学生寮には、進学をきっかけに国内外のいろいろな場所から学生たちが集まってくる。余裕があれば事前に内覧もできるが、遠方にいるのだから、それもなかなか大変だ。だから、地図や写真、間取り図など、いろい…

キッチンカーで、つながる。

2022年4月26日(火)*1 新学期がはじまって、あっという間に3週間が過ぎた。多くの授業が対面で開講されるようになり、にわかにキャンパスが明るくなったようだ。ちょうど新緑が美しい季節で、気分がいい。通い慣れたキャンパスだが、じつは、この2年間で少…